大会の掲載はこちら
いっしょに歩く仲間を募集してみませんか?
条件
曜日
エントリー可否
イベント種別
検索結果
全119件中 1件 ~ 20件を表示
表示件数: 20件 40件 60件
神奈川県(大磯町・平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・二宮町)
前回の大会レポ総合評価
--.-点
歩いて楽しむ湘南国際マラソン! 美しい海岸線や潮風に心もカラダもリフレッシュ!
東京都(渋谷区)
東京の街を歩き巡り、未知の距離を歩き切る達成感と仲間との絆。一生残る思い出を一日かけて刻み込む「Sunrise to Sunset Walk 2025」。あなたの歩みに新しい歴史を。
埼玉県(全国)
10月は「乳がん月間」。ピンクリボン運動の一環として「第19回 ピンクリボン オンラインウォーク&ランin埼玉」を開催。参加無料、参加賞(デジタルギフト「タリーズコーヒー500円クーポン券」他)、抽選賞品あり。同時開催「ピンクリボン お絵描きウォーク&ランコンテスト」ではユニークな作品に賞品を贈呈。
東京都(全国)
始めよう! 私たちのチャリティウオーク。あなたの一歩が誰かのために! 〜本大会は参加費のうち500円を「がん教育」「ピンクリボンアドバイザー育成」「超音波技師育成」「乳がん発症・再発予防のための運動習慣獲得支援」等の資金として活用するチャリティ型オンラインウオーク&ランの大会です〜
東京都(葛飾区)
主催者名
4.04
江戸時代、庶民の間では信仰の旅として成田山新勝寺参拝が人気を集めていました。 そこで、「江戸の旅_成田山詣ウォーキング」は、江戸時代の旅のように成田街道(佐倉街道)を柴又から成田山新勝寺までの約50kmを歩き、「ひよどり坂」や城下町の名残りを楽しむことができます。 江戸の旅_成田山詣ウォーキングは初詣時期に合わせて1月に開催します。
奈良県(奈良市)
4.17
奈良世界遺産・平城宮跡をスタート・ゴールに東大寺・法隆寺などの10の世界遺産、飛鳥・藤原京の世界遺産候補リストの場所、日本遺産でもある日本最古の国道、万葉集の古道、日本最古の神社、伝統的な街並みに指定されている町などを巡ります。(建物内は入りませんが)1400年の時を経た現在においても田園風景とともに良好に保全された奈良・大和をまわりましょう。
東京都(新宿区)
4.74
このイベントは25人で締切ます。初30キロ完歩にオススメ。みんなで一緒に歩くので方向音痴の方でも安心。六本木で600円のクロワッサン、築地で卵焼き、森下で元祖カレーパンに寄ります。食べなくてもOK。(購入は任意)新宿駅~六本木駅~築地駅~上野駅~新宿駅 多くの方が1人参加で練習会デビューの方多いです。途中離脱もOK。
東京都(足立区)
自己のウォーキングペースと限界点を試してください。ウルトラウォーキング協会が認定スコアカードを発行します。レッツトライ自己ベスト!!
山梨県(南都留郡富士河口湖町)
4.05
山梨県富士河口湖町、富士山の麓で開催される「第14回富士山マラソン」の前日に初開催する「富士山マラソン2025 前日ウェルカムウォーキング」のエントリーサイトです。
沖縄県(那覇市)
日本唯一と言っても過言ではないリゾートアイランド「沖縄」を舞台として巡る「至高・究極」のウルトラウォーキング(約100km前後を歩き続ける)に挑戦して頂く企画です。 レンタカーで目的地に向かって観光するだけでは体験出来ないあなただけの「沖縄」をウルトラウォーキングで再発見してください。
東京都(多摩市)
4.58
2025年12月6日(土) 多摩中央公園にてウォーキングイベントを開催いたします。
東京都(品川区)
4.65
⭐︎★スポーツ庁・品川区後援★⭐︎ 「速歩」の第5回全国競技大会です! 100mから10000mの5種目を「走らずに歩く」というシンプルなルールで歩く速さを競う競技会で、老若男女を問わず気軽に参加できます。 最後に自由参加「速歩リレー」を行います。優勝チームには会長成瀬雅春作「書オーム」をプレゼント!
神奈川県(足柄下郡箱根町)
これを歩いて100キロウォーク完歩の自信をつけましょう。箱根駅伝コースを歩きます。約5キロに1度コンビニ休憩します。脚力に自信がなければ短い距離にエントリーして当日余裕があれば距離延長できます。(当日差額現金払い)ほぼ国道1号歩くので駅、コンビニあり明るいです。多くの方が1人参加で途中離脱可能。ランナーの方も。主催者さぬがは、100キロウォーク17時間30分なので完歩のコツ教えます。
栃木県(宇都宮市)
0
稲倉魂命(うがのみたまのみこと)を祀る羽黒山は、関東平野の北部に位置し、山頂近くの展望台からは関東平野が一望でき、八溝山系、筑波山、晴れた日には富士山まで楽しめます。山頂からの絶景を見に秋の一日を楽しみませんか。絶景ウオークの後は地元郷土料理と温泉を堪能ください。
神奈川県(横浜市保土ケ谷区)
4.51
提唱者である田中宏曉先生(福岡大学名誉教授)談。スロージョギングとは隣の方と話ができるくらいの運動の強さで行うジョギングの事です。 ゆっくり、のんびり進みますがウォーキングの2倍の運動効力があります。
東京都(千代田区)
4.89
【11月は浅草を目指します】 「ノルディックウォーキング」は通常のウォーキングに比べて、上半身の筋肉も使用する全身運動、そして誰でも手軽に楽しめるバランスの良い健康運動です♪みんなで楽しくノルディックウォーキングをして、心も身体もバランスを整えながら健康増進を目指しましょう!皇居周辺を出発地として、毎回いろいろな観光スポット&おやつを目指します★
京都府(長岡京市)
紅葉の三都を巡る~長岡京・平安京・大津京~
()
3.67
千葉県(館山市)
第1・3金曜日、ウォーキング教室開催!シューズ 一つで気軽にできるスポーツです。 体力づくり・健康維持・ダイエットに効果抜群。 年2回の季節ハイキングも実施しております。
栃木県(佐野市)
F01 例幣40 一日目(S高崎駅、M子供のもり23、G太田駅40)50横 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口 -5.2km倉賀野駅入口ー①22.7km子供のもり公園―②38.9km太田駅-③60.0km佐野駅入口、市役所―④90.3km東武金崎駅WC-⑤111.0km文挾駅wc-⑥133.9km東武日光駅+山道加算6km
F02 例幣52:二日目(S太田駅、M栃木駅40、G東武金崎駅52)40横F 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口 -5.2km倉賀野駅入口ー①22.7km子供のもり公園―②38.9km太田駅-③60.0km佐野駅入口、市役所―④90.3km東武金崎駅WC-⑤111.0km文挾駅wc-⑥133.9km東武日光駅+山道加算6km
F03 例幣48 三日目(S東武金崎駅、M追分地蔵尊31、G東武日光駅48)50縦F 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口 -5.2km倉賀野駅入口ー①22.7km子供のもり公園―②38.9km太田駅-③60.0km佐野駅入口、市役所―④90.3km東武金崎駅WC-⑤111.0km文挾駅wc-⑥133.9km東武日光駅+山道加算6km
MK A08 田沼42(S佐野駅、M富田駅25、G佐野駅42)25横F 城山公園口あづま家、SCP―①31犬伏地区公民館ー②57唐沢ポケットパークー③79唐沢レストハウスー④100栃本公園ー⑤122田沼中央公園、HCPー⑥192陸上競技場ー⑦252富田駅、MCPー269寺岡元三大師2ー327雲龍寺、HCP―⑧332野球場西側ー⑨373衛生センター公園ー⑩406佐野駅、ぱるぽーと、GCP
MK A01 足利39(S佐野駅、M東武足利市駅20、G佐野駅39)25横F A01-初代、足利39km 佐野駅城山公園口あづま家、SCP―①21西部大橋公園ー②87テニスコート脇公園ー③144伊勢町樋管、HCPー④199東武足利市駅、MCPー⑤236福富公園ー⑥329吾妻地区公民館、HCPー⑦363西部中央公園ー⑧388佐野駅、ぱるぽーと、GCP
MK A09 谷中41(S佐野駅、M道の駅かぞわたらせ22、G佐野駅41)25横F A09-初代、谷中41km 佐野駅城山公園口あづま家、SCP―①43佐野プレミアムアウトレットー②120渡良瀬ハートランド城、HCPー③165貯水池北水門ー④217道の駅かぞわたらせ、MCPー⑤278帰り、渡良瀬ハートランド城、HCPー⑥356帰り、佐野プレミアムアウトレットー⑦404佐野駅、ぱるぽーと、GCP
MK A11 琴平42(S佐野駅、Mフェスティカカートクラブ20、G佐野駅42)25横F A11-初代、琴平42km 佐野駅城山公園口あづま家、SCP―①19朱雀西公園ー②54秋山川緑地公園ー③116葛生ポケットパーク、HCPー④165琴平神社ー⑤195フェスチィカ カートクラブ、MCPー⑥237照光寺ー⑦307御聖跡大慈寺、HCPー⑧400佐野駅、ぱるぽーと、GCP+山道加算2km
MK A17 大平42(S佐野駅、M大平下駅25、G佐野駅42)30横F A17-初代、大平42km 佐野駅城山公園口あづま家、SCP―①29犬伏地区公民館ー②117 岩舟総合運動公園、HCPー③179 大平山神社ー④245 大平下駅、MCPー⑤298 岩舟駅、HCPー⑥373佐野駅、ぱるぽーと、GCP+山道加算5km
MK C09(S桐生駅、M桐生駅20、G桐生駅40)25横F C102-超熟群馬 C07 館林40 C08 太田40 C09 桐生40 C10 伊勢40 C11 高崎40 C12 韮川40
MK C11(S高崎駅西口、M倉賀野駅27、G高崎駅東口35+5)30横F C102-超熟群馬 C07 館林40 C08 太田40 C09 桐生40 C10 伊勢40 C11 高崎40 C12 韮川40
MK C12(S韮川駅、M韮川駅24、G韮川駅40)25縦F C102-超熟群馬 C07 館林40 C08 太田40 C09 桐生40 C10 伊勢40 C11 高崎40 C12 韮川40
MK C13(S古河駅、M新古河駅19、G古河駅40)30横F C103超熟茨城 C13 古河40 C14 結城40 C15 筑西40 C16 三和40 C17 龍崎40
J01 足利10(S東武和泉駅、M:寿徳寺6,G:多々良駅10)20横F J601-ウマイ足利 J01 足利10 J02 寺岡10 J03 織姫09 J04 樺崎09
I02 寺岡18(S佐野駅、M:寺岡元三大師12,G:富田駅18)20横F I501-オイシイ足利 I01 足利13 I02 寺岡18 I03 織姫21 I04 樺崎24
I10 桜峠25(S田沼駅、M:大慈寺9,G:大平下駅25)30横F I503-オイシイ栃木 I09 谷中19 I10 桜峠25 I11 琴平18 I12 皆川14
H15 古河30(S久喜駅、Mネーブルパーク21、G古河駅30)40横F H403-超ウマ茨城 H15 古河30 H16 結城21 H17 大橋23 H18 筑西23
H23 真岡29 HW(S壬生駅、M三王山ふれあい公園14、G真岡駅29)30横 H404-超ウマ栃木 H19 栃木26 H20 小山25 H21 鹿沼32 H22 宇都27 H23 真岡29 H24 下野27 H25 茂木30 H26 出流20 H27 益子27 H28 三毳32 H29 三毳20 H30 唐沢30 H31 唐沢24
H30 唐沢30 HW(S佐野駅、M栃本公園11、G佐野駅30)15縦 H404-超ウマ栃木 H19 栃木26 H20 小山25 H21 鹿沼32 H22 宇都27 H23 真岡29 H24 下野27 H25 茂木30 H26 出流20 H27 益子27 H28 三毳32 H29 三毳20 H30 唐沢30 H31 唐沢24
4.71
ランステ®のロングウォーキングです。 9月は保土ヶ谷駅からTXWの後半ルートをなぞって、ゴール地点を確認し、ヒビヤライドまで戻る48キロです。 ガイドは1時間に4キロ強という快適なペースで進みます。 コースは申込者に公開しますので、ガイドと歩いてもよし、ご自身の好きなペースで歩いていただいても結構です。
神奈川県(横浜市西区)
5
「夜景×ウォーキング」というテーマを通じて、道中で色々な話題を語りながら、軽い運動と夜景などの景観を楽しむ企画となっています♪ ナイトウォーキングには想いの近い人・同じ共通点の方が集まります✨趣味や活動の場を広げて、類友との出会いで新しい扉を開きませんか?
千葉県(松戸市)
4.3
松戸市金ケ作にある祖光院の彼岸花は、境内の林の中を真っ赤にいろどり見ごたえがあります。また白や黄色やピンクの品種を見つけるのも楽しいでしょう。21世紀の森と広場の緑の森を経て新八柱駅まで歩きます。
東京都(中央区)
4.7
STRIDE LAB 東京本店がある日本橋エリア周辺のお店に朝食を食べに行くために歩くモーニングウォークを開催いたします! 都内のオシャレカフェに行きたい!朝の時間を優雅に過ごしたい!歩く習慣を身につけたい!などなど。 どなたでもお気軽にご参加ください♪ 歩く距離は往復3-4kmほど。(約1時間半程度) 朝から運動して美味しい朝食をいただきましょう!
福島県(須賀川市)
3.77
ノルディクウォーキング専用のポールを使って気軽に全身運動が楽しめます。歩くだけより消費カロリーがアップし、足腰への負担が軽減されるノルディクウォーキング。専用のポールも無料で貸し出しますのでお気軽にご参加お待ちしています。
神奈川県(足柄上郡松田町)
神奈川県(鎌倉市)
舞岡公園の「案山子(かかし)まつり」、新米の季節、黄金色の田んぼにスズメ、カラスから稲穂を守る、先人たちの知恵を借りた、秋の風物詩を見にゆきませんか。見るのも楽しい色とりどりの愛嬌ある案山子たち、里山風景に癒されます。
鹿児島県(鹿児島市)
4.37
桜島柛燿四柱合結事業 ふるさとに感謝の気持ちをあらためて表明しませんか 西郷さんの命日の前日にゆかりの地を巡って歩きながら、桜島など大自然の恩恵と偉人への感謝の気持ちを持ってただ歩くだけでなく、一歩ごとに「ありがとう」の心を捧げる巡行です。 歴史や自然に触れながら大自然と偉人へ感謝するとともに、家族や仲間と共に心温まる一日を過ごしませんか。 全長約3キロ 参加証は南州神社御朱印帳⛩️
4.97
東京都心にひっそりと隠れた標高数m〜数十m級の“小さな山”。そんな山々を次々と巡り、10回登頂も夢じゃない!? そんなウォーキングイベントです。 緑や風を感じながらの都心散歩は、気持ちよく体を動かせるだけでなく、運動習慣や日常の活力アップにもつながります。午前中に終了するので、午後に予定があっても間に合います。 【朝ガツ】で、朝からガッツリ楽しみましょう!
4.52
「歩いても、走っても、歩数で心の健康を応援!」――シルバーリボンラン&ウォーク2025は、精神疾患への理解促進を目指すオンラインイベント。参加者は全国どこからでも、自分のペースで歩いたり走ったりしながら、日々の歩数を記録して投稿。あなたの一歩が誰かのウェルビーイングにつながります。10月10日の世界メンタルヘルスデーに向けて、みんなで想いを込めて歩こう。
山手線を東京駅から時計回りに1周します。体調が悪くなっても、駅が近くにあるのでチャレンジしやすいです。休憩が多い為、このイベントで42キロ初めて歩けた方多いです。歩く前に効果的なストレッチします。多くの方がお一人様参加です。ゴールが銭湯(楽スパ神田さん)の部もあります。(40キロ)知り合いと一緒に参加は2800円です。みんなと一緒にスロージョギングするのも可能です。
熊本県(上益城郡益城町)
ましき朝飯トレイルのウォーキングイベントです。 コース:谷川展望広場をスタート/ゴールとする周回ウォーキングコース:約5km、 制限時間: 13:00(3.5時間)(計時および表彰は致しません) 参加人数 30名(最大) 参加資格 特になし お子様(未就学児)保護者同伴 谷川展望広場~布田川断層~赤井火山~ソーメン滝~赤井城址~谷川展望広場を、学芸員とめぐるウォーキングイベントです。
東京都(台東区)
昨年実施した防災ウオーク(旧水戸街道を歩く)の続きです。今回は小金宿から我孫子宿の一部我孫子駅まで歩きます。前回と比べ賑やかな宿場でなかったようですが根木内城址、行念寺、別雷神社、柏神社等を見て回ります。10kmゴール後は自由歩行となります。
千葉県(柏市)
手賀大橋の下から遊歩道を歩きます✨目安は6km、1時間です☺
4.54
50kmを体験してみませんか? みなとみらい高島中央公園をスタートし海岸線をゆっくり歩いて ゴールは温泉施設「海辺の湯 久里浜店」!! 制限時間も12時間!! エイドは3ヶ所予定しています
富山県(氷見市)
3.7
3,000m級の立山連峰を望む氷見市を舞台にウオーキングイベントを開催。氷見市の自然・景色が堪能でき、歴史・文化に触れられるコースをご用意いたしました。【オールジャパンウオーキングカップ/日本市民スポーツ連盟認定大会】
兵庫県(淡路市)
4.61
晩秋の淡路島・古道ウォークで再発見!! 兵庫県淡路市の市制20周年を記念し、淡路市に新たに整備された古道を使用しウォーキングイベントを初開催します。 距離は約12kmですが、アップダウンが多い山道もあり歩き応えのあるコースです。
お馴染みの江戸城三十六見附パート3です。前半外堀、後半は内堀を巡ります。江戸時代の名所旧跡が盛だくさん楽しめます。
東京都(武蔵野市)
4.77
神田川の源流・井之頭池から河口・隅田川までの川筋を辿るマラニックです。 神田川の全長は約25km。神田川の川筋をたどりながら、水と暮らしの歴史、流域の文化と風景を体感していただけます。源流の清らかな水辺から江戸の街を支えた上水、そして現在の東京を象徴する都市景観まで、時代とともに変わりゆく川の姿をお楽しみください。
全119件
▲